静岡県富士宮市淀平町 雨漏りしている部分をセネターでカバー -屋根修理、雨漏り修理、屋根工事、屋根カバー工法、サイディング工事など、富士市、富士宮市、沼津市、裾野市、御殿場市

工事のきっかけ

東側の屋根から雨漏りしている

    静岡県富士宮市淀平町にて、屋根部分カバー工事が完了しました!

    工事の詳細は現場レポートをご参照ください。

    現場レポート①

    現場レポート②

    下地が緩んでいたのでラーチ合板で補強

    雨漏りした屋根のカバー工事には2つのやり方があります。

    既存の屋根の上にルーフィングを貼り、新しい屋根材を重ねる

    既存の屋根の上にラーチ合板を敷き、ルーフィング、新しい屋根材を重ねる

    屋根の上を歩いてみて、下地がしっかりとしていればの方法を、下地が緩んでいるような感覚であればの方法を取ります。

    今回のお客様は東側の屋根がフワフワした感覚でしたので、片面だけラーチ合板で補強する予定でした。

    ところが工事に入ってみると西側の屋根もビスが効かない状態でしたので、結果的に全体をラーチ合板で補強することになった次第です。

    石粒付きガルバリウム鋼板セネターでカバー

    今回使用した屋根材は石粒付きガルバリウム鋼板、デクラ屋根システムの「セネター」です。

    石粒が雨音を吸収してくれる、塗装メンテナンスが不要等々…おすすめポイントがたくさんある屋根材です。

    なんと先日、デクラジャパン東日本ブロックの総会にて当社が東日本ブロックの38社中2位という好成績にて表彰されたのです!

    良い商品と思ってお客様におすすめしていたのが、このような成績を収めることにつながり嬉しい限りです^_^

    雨樋を追加しました!

    お客様の屋根は「腰折れ屋根」という屋根が途中で折れ曲がった形状をしていました。

    そのため屋根勾配が変わるつなぎ目部分に不安要素がありましたので、雨樋を追加することにしました。

    下の写真ように勾配が変わる部分に吊り金具、軒樋を取り付けて集水器に雨水を集め、急勾配のケラバに竪樋を付けて下に流すという仕組みを作りました。

    そうすることにより、屋根の繋ぎ目部分からの雨漏防止につながります。

    せっかく足場を組んで工事をするのですから、屋根を長持ちさせたいという思いから雨樋の増設を提案させていただきました^_^

    雨漏り修理は富士宮屋根工事店まで

    今回は屋根の雨漏りしている部分のみのカバー工事でした。

    もちろん屋根全体をカバーするのに越したことはありませんが、ご予算を抑えたければ今回のような部分カバー工事も選択肢のひとつです。

    当社ではお客様のご予算に応じた屋根工事をご提案させていただいております。

    雨漏りでお困りの方は、ぜひいちど富士宮屋根工事店までご相談ください!

     

    お問い合わせはこちら

    −Y−

    静岡県富士市、富士宮市、沼津市、裾野市、御殿場市他の屋根工事、外壁塗装専門店【富士宮屋根工事店】静岡県地域密着

    急な雨漏りでも即日対応OK!屋根無料診断
    屋根修理が初めての方へ屋根修理業者の選び方
    散水試験
    施工後も安心、最長15年保証+JIOリフォーム瑕疵保険加盟店です
    足場を組む屋根工事外壁塗装とセットがお得!
    屋根修理・外壁塗装は、シーリング材も重要です!!!
    驚異の30年耐久!ガルバリウム屋根
    当店は、質の高い技術を適正価格で提供している屋根修理店です。
    火災保険を屋根工事に適用できます!
    こんな症状が出たら要注意、瓦の割れズレ、屋根の錆び色褪せ、屋根の歪み剥がれ、雨樋のズレ しっかり丁寧にご説明します。強引な営業は絶対しません!
    ページトッップへ