Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv3/si-roof.com/public_html/wp-content/themes/urabejyuusou/single-example.php on line 113
静岡県駿東郡小山町にて、銅板屋根のカバー工事が完了しました!
工事の詳細は、以下現場レポートでもお届けしていますのでチェックしてください^_^
静岡県駿東郡小山町 銅板屋根カバー工事 電食して穴が開いた屋根
静岡県駿東郡小山町 銅板屋根カバー工事 立平葺きにはこの棟下地!
静岡県駿東郡小山町 銅板屋根カバー工事 破風・鼻隠し板金と雨樋交換
電食して穴が開いた銅板屋根
こちらのお宅は2階の銅板屋根の上に温水器が設置されていました。
今まで数多くの温水器が設置された屋根を見てきましたが、銅板屋根との相性は実はあまりよろしくないのです。
一見問題なくても、よく見ると温水器が傾いていたり、周りに穴が開いたりしていることがよくあります。
その原因は、異素材の金属を接触させた状態で放置すると片方が分解され腐食してしまうという「電食」が起きたためです。
特に銅板は弱く、穴が開きやすくなっています。
雨漏りの原因はこの銅板に開いた穴によるもので、その下のルーフィングが寿命を迎えていたため雨漏りにつながっていたのです。
ガルバリウム鋼板でカバーします!
既存の銅板屋根の上からカバーするのは、ガルバリウム鋼板の立平葺きです。
ガルバリウム鋼板にしたからと言ってまったく電食が起きないというわけではありませんが、銅板よりはだいぶマシになります。
既存の温水器をずらしながらラーチ合板、ルーフィングを貼り、ガルバリウム鋼板を縦葺きしていきます。
こちらの現場は御殿場エリアの積雪地域なので、屋根に雪止めの設置が必要です。
温水器はワイヤーで吊っているのですが、安全のために雪止めを利用して固定させています。
軒樋は積雪地域の納まりで
積雪地域の軒樋は、一般地域と比べて下げ気味に設置するようになっています。
さらに、軒先よりもできるだけ内側に設置して、雪の重みで軒樋が壊れるのを防ぐ必要があります。
この軒樋を付ける位置は、中雪地域と多雪地域でも高さが変わってくるのですよ。
一般地域では鼻隠しは軒樋で隠れているので劣化しにくいのですが、積雪地域はこのように下げて設置するため劣化が早まります。
そのため、鼻隠しも板金でガッチリとカバーして補強しています。
ご予算に合わせた屋根工事をご提案しています!
今回は、穴が空いて雨漏りしていた2階部分の屋根のみのカバー工事を行いました。
ご予算が合えば全部の屋根をカバーするのがベストですが、今回のような部分カバーでも全く問題ありません。
当社では、お客様のご予算に合わせた数パターンの見積もりをご案内いたしております。
現場調査、お見積りは無料で行っていますので、屋根のことなら富士宮屋根工事店までお気軽にお問い合わせください!
−Y−
工事のきっかけ
2階の屋根から雨漏りしている