静岡県御殿場市H様より屋根・外壁塗装の見積もり依頼をいただきました

静岡県御殿場市H様より、屋根塗装および外壁塗装のお見積もり依頼をいただきました。 現場調査に伺うと、屋根材はコロニアルNEOで、ところどころに割れが見受けられました。 屋根を歩くともっと割れてしまうことがあるため、高所作業車にてチェックしま
静岡県御殿場市H様より、屋根塗装および外壁塗装のお見積もり依頼をいただきました。 現場調査に伺うと、屋根材はコロニアルNEOで、ところどころに割れが見受けられました。 屋根を歩くともっと割れてしまうことがあるため、高所作業車にてチェックしま
当社の現場レポートでもたびたび登場する「ケラバ」と言う言葉。 専門用語なのでピンとこない方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで今回は、「ケラバ」について、また「軒(のき)」との違いやその役割についても解説していきます!
静岡県富士市のN様より、外壁塗装をご希望とのことで現場調査に伺いました。 塗装工事の場合、一般的には外壁、破風、鼻隠し、軒天、雨樋、雨戸、戸袋などの塗装をご依頼いただくことが多いです。 ところがN様はとても合理的なお客様で、「外壁は塗りたい
お庭のテラスからベランダ、カーポートにいたるまで、お家のさまざまな場所で使われている波板屋根。 ホームセンターでも売られているため、「自分で張り替えてみようかな?」とお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで今回は、波板屋根には
静岡県富士宮市 F様より、2階から雨漏りするとの連絡をいただき、雨漏りの目視調査をさせていただきました。 高所作業車にて屋根にのぼったところ、スレートの屋根が反ったり浮いたりしている状態でした。 なかには1cm以上の隙間が空いている箇所もあ
2年前に外壁塗装と一部サイディングカバーをさせていただいたY様より、現場調査のご依頼をいただきました。 当時は雨漏りはしていなかったため、屋根に関しては棟のビスを打ち直すサービス工事のみを行っていました。 ところが先日までお隣で工事をしてい
台風は例年7月頃から発生し始め、8〜9月にピークを迎えます。 ところが近年では「例年」という言葉が通用せず、季節外れの台風が発生することも珍しくありません。 このようにいつ発生してもおかしくない台風は、時には大事なお家に大きな
サイディング外壁に施工されているコーキングには、雨水や地震などの揺れから建物を守る役割があり、建物にとってとても重要な部分になります。 そのため、ひび割れや剥離などが起こっている場合には補修が必要です。 コーキン
先日の富士市の大雨により、雨漏り調査のご依頼が増えています。 K様も例外ではなく、2階の寝室の窓枠から水が浸みているので見て欲しいとのご依頼でした。 雨漏りは、実は以前から発生していたけど気づかず、大雨の時に浸みてきて初めて気
明るくておしゃれな天窓、でも実は… 室内を明るくしてくれるためとってもエコで、何と言ってもおしゃれに見えるので新築住宅に取り入れられることが多い天窓。 天窓のある家に憧れて、家を建てるなら天窓を付けたい!とお思いの方もいらっし