静岡県沼津市 Y様邸 屋根工事 カバー工法 施工前の調査をおこないました!
投稿日:2025.11.10
本日は、静岡県沼津市のY様邸でおこなった屋根工事の様子をレポートします。
カバー工法にて施工をおこないました。

屋根カバー工法をおこなう前には現地調査が不可欠です。
調査では屋根材の劣化具合、下地の腐食、雨漏りの有無など既存屋根の状態を詳しくチェックし、カバー工法がおこなえるかどうかを判断します。
とくに重要となるのは下地の腐食状態で、下地がひどく傷んでいる場合は、カバー工法ではなく葺き替え工事が必要になることもあります。
Y様邸の屋根は色褪せやチョーキング、苔の付着などが見られましたが、下地までは傷んでいなかったためカバー工法での施工になりました。

また、屋根だけでなく棟板金や雨樋などの細かい部分もチェックします。
棟板金の下地材となる貫板が腐食している状態だったため、貫板も新しいものに交換します。
屋根修理については「雨漏り修理」をご覧ください。
*K*
当社では無料診断をおこなっておりますので、ぜひご利用ください。
無料診断については、「屋根・外壁の無料点検について」からご確認ください。
雨漏り修理、屋根工事のことなら、富士宮屋根工事店へお気軽にご相談ください。
静岡県富士市、富士宮市、沼津市、裾野市、御殿場市他の屋根工事、外壁塗装専門店【富士宮屋根工事店】静岡県地域密着












