静岡県伊豆市 U様邸 屋根カバー工事 施工完了 新しい屋根で安心の住まいへ
投稿日:2025.10.8
本日は、静岡県伊豆市のU様邸でおこなった屋根カバー工事の様子をレポートします。
新しい屋根材と棟板金の設置をおこない、施工完了しました。
前回の様子については「静岡県伊豆市 U様邸 屋根カバー工事 既存棟板金撤去~防水シート敷設をおこないました!」をぜひご覧ください。
新しい屋根材と棟板金の設置は、カバー工事の仕上げとなる重要な工程です。
防水シートの施工が完了した後、新しい屋根材を軒先から順番に設置していきます。
下から上へと重ねることで、雨水が適切に流れてくれます。
そして、屋根材重なり部分は十分に確保して、防水性を高めることが大切です。
屋根材を設置し終わったら、最後に新しい棟板金を取り付けます。
まずは下地となる貫板を設置し、その上から棟板金を被せてビスで固定します。
棟板金は屋根の頂上にあって雨風に最もさらされる部分なので、しっかりとした施工が重要です。
これで、屋根カバー工法の全工程が完了しました。
*K*
当社では無料診断をおこなっておりますので、ぜひご利用ください。
無料診断については、「屋根・外壁の無料点検について」からご確認ください。
雨漏り修理、屋根工事のことなら、富士宮屋根工事店へお気軽にご相談ください。
静岡県富士市、富士宮市、沼津市、裾野市、御殿場市他の屋根工事、外壁塗装専門店【富士宮屋根工事店】静岡県地域密着
