沼津市大岡・屋根カバー工法③新しい屋根材レクトプルーフの新設〜完工
投稿日:2025.5.9
引き続き、沼津市大岡の屋根カバー工法の現場レポートをお届けします。
今回ご紹介する工程は、屋根本体張り〜完工です。
前回の現場レポートはこちら→沼津市大岡・屋根カバー工法②スレート屋根の上に防水シートと雨仕舞いの施工
今回使用する屋根材はマックス建材の「レクトプルーフ」。
レクトプルーフは、瓦のような優雅な意匠でありながら、軽量な金属屋根という特長を持っています。
建物への負担を軽減しつつ、その堅牢性で優れた耐震性能を発揮します。
厚さ0.55mmのガルバリウム鋼板に、フッ素含有率50%のフッ素樹脂を焼付塗装しているため、長期にわたり美しい外観を維持できるのも魅力です。
特殊な構造が結露を防ぎ、軒先から棟に向かって丁寧に施工することで、雨水の浸入を確実に防ぎます。
さらに、遮音性や遮熱性にも優れ、台風などの強風にも強い、まさに頼れる屋根材と言えるでしょう。
軒先から屋根の頂上(棟)に向かって施工することで、雨水を内部に浸入させないようにします。
屋根全面にレクトプルーフを施工し、頂上部分の棟板金をビスなどでしっかりと固定すれば、屋根カバー工法の完工です。
施工前は色褪せや傷などの劣化が目立っていた屋根ですが、落ち着いた色合いの屋根材を新設したことで、美しい見た目に生まれ変わりました。
施工前との違いに、お客様も大変驚き、雨漏りの心配がなくなったことに安堵していました。
当社、富士宮屋根工事店ではお客様のご予算に合わせて最適な屋根工事をご提案いたします。
「屋根が雨漏りしないか心配」といったお悩み事があれば、お気軽にご相談ください(^^)/
静岡県富士市、富士宮市、沼津市、裾野市、御殿場市他の屋根工事、外壁塗装専門店【富士宮屋根工事店】静岡県地域密着
<O>
