静岡県富士宮市山本 テラス波板張り替え工事 ケラバも新しくしました! -屋根修理、雨漏り修理、屋根工事、屋根カバー工法、サイディング工事など、富士市、富士宮市、沼津市、裾野市、御殿場市

工事のきっかけ

テラスの波板が劣化して雨漏りする

    波板屋根の張り替えはプロに任せると安心!

    静岡県富士宮市山本にて、テラス波板屋根の張替え工事を行いました。

    波板の張り替えは、当社によくご依頼をいただく工事のひとつです。

    波板はホームセンターでも手軽に入手できるため、DIYで張り替えをされる方も多いです。

    ですが、ハシゴを使って屋根に登らなければならないため危険が伴います。

    1階の屋根とはいえ落ちてしまったら大怪我にもつながるため、プロに任せたほうが安心です(^^)

    波板張り替えはどこに頼む?波板屋根の種類についても解説します!

     

    テラスの波板から雨漏りする

    お客様の波板屋根は塩化ビニール製で、かなり劣化が進んでいました。

    そのため、波板の端のほうがめくれ上がり、雨漏りを引き起こしていたようです。

    なお、塩化ビニール製波板の耐用年数はおおよそ2〜3年と言われています。

    劣化が進んで硬くなると、落下物により割れてしまったり、強風で飛ばされる危険性もあります。

    波板が硬化してパリパリと割れはじめたら交換のサインです。早めの交換をおすすめします!

     

    波板はポリカーボネート製がおすすめです!

    波板にもいろいろな種類がありますが、もっとも一般的なのがポリカーボネート製です。

    衝撃にも強く耐久性にも優れているため、テラスやカーポートなどに幅広く使われています。

    また光を通すため、洗濯物を干すベランダやサンルーフへの使用にも最適です。

    今回の工事で使用した波板もポリカーボネート製で、お客様には「ミルク」色をお選びいただきました^_^

     

    ケラバもしっかりと加工します!

    お客様のテラスは木の下地でしたので、「傘釘」と呼ばれる釘を使ってポリカ波板を取り付けました。

    傘釘とは、スクリュー状の釘の頭に傘が付いたもので、傘は波板の山に沿うような形をしています。

    さらにパッキンも付いているため波板にフィットし、止水効果を高めてくれるのです。

    静岡県富士宮市山本 テラス波板張り替え工事 ケラバも新しくしました!(3)

    また、今回は錆びてしまっていた既存のケラバを撤去し、新しく加工させていただきました。

    ポリカ波板の色と合わせて、白の板金で加工しています。

    外壁との取り合い部分の雨押えに関しては、予算の関係で既存の雨押えを再利用しています。

     

    波板屋根の張り替えは富士宮屋根工事店まで

    今回は塩ビ波板→ポリカ波板への張り替え工事をご紹介してきました。

    波板の張り替えはDIYも可能ですが、ケラバを作るとなると難易度が上がるため、プロに依頼するがおすすめです。

     

    当社では、波板張り替え工事に関しては数多くの施工実績があります。

    波板屋根の張り替えをご希望でしたら、富士宮屋根工事店までお気軽にお問い合わせください!

     

    −Y−

    静岡県富士市、富士宮市、沼津市、裾野市、御殿場市他の屋根工事、外壁塗装専門店【富士宮屋根工事店】静岡県地域密着

    急な雨漏りでも即日対応OK!屋根無料診断
    屋根修理が初めての方へ屋根修理業者の選び方
    散水試験
    施工後も安心、最長15年保証+JIOリフォーム瑕疵保険加盟店です
    足場を組む屋根工事外壁塗装とセットがお得!
    屋根修理・外壁塗装は、シーリング材も重要です!!!
    驚異の30年耐久!ガルバリウム屋根
    当店は、質の高い技術を適正価格で提供している屋根修理店です。
    火災保険を屋根工事に適用できます!
    こんな症状が出たら要注意、瓦の割れズレ、屋根の錆び色褪せ、屋根の歪み剥がれ、雨樋のズレ しっかり丁寧にご説明します。強引な営業は絶対しません!
    ページトッップへ