Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv3/si-roof.com/public_html/wp-content/themes/urabejyuusou/single-example.php on line 113
静岡県葵区南沼上にて、コロニアル屋根カバー工事が完了しました!
工事の様子については、下記現場レポートをご参照ください^_^
静岡県葵区南沼上 割れたコロニアル屋根のカバー工事 屋根材取り付け
静岡県葵区南沼上 割れたコロニアル屋根のカバー工事 棟の取り付け
傷んだ屋根の補修
こちらのお客様の屋根はいちど塗装されていたようですが、塗装が取れてかなり色褪せしていました。
塗装が取れるだけならまだよいのですが、広範囲にわたって屋根が反ったり割れたりしており、ひどいところは穴が開いていました。
その穴から水が回って中の下地が傷んでいましたので、下地が緩んでいるところは上からラーチ合板でカバーすることにしました。
このラーチ合板を使うかどうかは、屋根の状態によって判断するようにしています。
ルーフィング(防水シート)の張り付け
一般的な住宅に使われるルーフィングの耐用年数は10〜20年と言われています。
耐用年数が過ぎたルーフィングは、油分が抜けた紙のようになっているため、その上を歩くだけでもろく崩れてしまいます。
塗装でいくら屋根をキレイにしても、中のルーフィングが寿命を迎えると雨漏りしてしまうのです。
そのため、屋根カバーをする最大のメリットは、ルーフィングが新しくなることだと言っても過言ではありません。
屋根リフォームに欠かせない雨仕舞
新しいルーフィングを隙間なく張り付けたら、新しい屋根材を取り付けるのですが、その前に忘れてはいけないのは「雨仕舞(あまじまい)」です。
雨仕舞とは、雨水が入り込んでも適切に外に排出するような仕組みのことを言います。
今回の工事で言うと、屋根と外壁との取り合い部分に入れた「捨て板金」が雨仕舞にあたります。
捨て板金を入れることにより、水が入ってもその板を伝って外に流れてくれるです。
雨仕舞をしっかりと行ってから新しい屋根材を取り付けることにより、雨漏りに強い屋根に生まれ変わるのですよ^_^
石粒付きガルバリウム鋼板セネターは、当社イチオシの屋根材
今回取り付けた屋根材は、当社では数え切れないくらい多くの現場で施工している石粒付きガルバリウム鋼板「セネター」です。
現場レポートでも何度もお伝えしていますが、石粒がついていることにより雨音が気にならず、塗装のメンテナンスが要らない屋根材です。
当社は新東瓦デクラ屋根の実績が静岡県東部でNo.1なので、ご検討されている方はぜひお問い合わせください!
屋根を強くするリフォームは富士宮屋根工事店まで!
今回はもともと雨漏り修理のご要望でしたが、部分補修だけではいつ雨漏りしてもおかしくない旨をお伝えし、屋根カバー工事をご選択いただきました。
当社では、お客様のご予算に合った屋根工事をいくつかご提案させていただき、ご選択いただいております。
強引な営業はいたしておりませんのでご安心ください^_^
お見積りは無料でいたしておりますので、屋根のことなら富士宮屋根工事店までお気軽にお問い合わせください!
−Y−
工事のきっかけ
屋根から雨漏りする