静岡県伊東市玖須美元和田 家を強くする3つの板金工事

静岡県伊東市玖須美元和田にて、外装補修工事が完了しました! 今回は伊東市のリフォーム会社さんからのご依頼で、外装の板金補修工事を担当させていただきました。 当社で行った板金工事は以下になります。 1.外壁出隅の板金補強工事 2.笠木の板金カ…続きを読む
静岡県伊東市玖須美元和田にて、外装補修工事が完了しました! 今回は伊東市のリフォーム会社さんからのご依頼で、外装の板金補修工事を担当させていただきました。 当社で行った板金工事は以下になります。 1.外壁出隅の板金補強工事 2.笠木の板金カ…続きを読む
静岡県三島市徳倉にて、雨漏りしていたコロニアル屋根のカバー工事が完了しました! 今回はそちらの施工風景をお届けします^_^ 雨漏りしていた屋根 そのワケとは? お客様の屋根はコロニアルで、屋根から雨漏りしているとのことでご連絡…続きを読む
静岡県伊豆市湯ケ島にてコロニアル屋根のカバー工事が完了しましたので、そちらの施工風景をお届けします! 割れて雨漏りしたコロニアル屋根 今回のお宅は瓦屋根ですが、増築部分にコロニアルを使用されていました。 勾配がゆるい屋根のため…続きを読む
今回は工場の波形スレート屋根から雨漏りしているとのことでご連絡をいただきました。 波型スレートとはセメントに繊維を混ぜ込んだもので、耐久性が高く何十年も持つ屋根材です。 基本的に塗装等のメンテナンスは不要ですが、フックボルトの抜けによる穴開…続きを読む
静岡県浜松市中区にて、外壁カバー工事が完了しました! 工事の様子は以下現場レポートをご参照ください。 現場レポート① 現場レポート② 現場レポート③ 現場レポート④ 現場レポート⑤ もとは外壁塗装のご要望でした 今回のお客様は、もとは外壁塗…続きを読む
静岡県富士宮市淀平町にて、屋根部分カバー工事が完了しました! 工事の詳細は現場レポートをご参照ください。 現場レポート① 現場レポート② 下地が緩んでいたのでラーチ合板で補強 雨漏りした屋根のカバー工事には2つのやり方があります。 ① 既存…続きを読む
静岡県富士宮市内野にて、雨漏りしているコロニアル屋根の部分カバー工事が完了しました! 今回のお宅は築20年ほどの見た目はまだまだキレイなお家でしたが、下屋根部分から雨漏りしていました。 雨漏りの原因は一目瞭然、「屋根勾配が低い」ことです。 …続きを読む
静岡県富士宮市山宮にて、コロニアルNEOのカバー工事が完了しました! 工事の様子については以下現場レポートもご参照ください^_^ 現場レポート① 現場レポート② 現場レポート③ もろく崩れてしまう屋根材 今回の屋根はコロニアルNEOという、…続きを読む
静岡県富士市比奈にて、屋根・外壁の小工事が完了しました! 工事の様子については、以下現場レポートもぜひご覧ください^_^ 現場レポート① 現場レポート② 現場レポート③ 簡単な大工仕事は自社でやります! 今回は玄関庇から雨漏り…続きを読む
静岡県富士宮市穂波町にて、雨漏りしている屋根の部分カバー工事が完了しました! 工事の様子は以下現場レポートをご参照ください。 現場レポート① 現場レポート② 現場レポート③ 今回のお客様は、玄関ポーチと母屋の屋根の一部から雨漏…続きを読む