山梨県南都留郡山中湖村・屋根カバー工法①落ち葉が溜まる屋根を調査
投稿日:2025.4.2
山梨県南都留郡山中湖村にて、屋根カバー工法の提案をさせていただきました。
今回は工事前に行った無料調査の様子を写真付きで紹介します。
「何度掃除をしても落ち葉が溜まって困っている」と、ご相談くださいました。
こちらが調査に伺った際に撮影した写真です。
緑の多い環境は癒しの効果がありますが、その反面、落ち葉によってお住まいの劣化を早めてしまうこともあります。
特に勾配(傾斜)が緩やかな屋根の場合は落ち葉が溜まりやすい傾向にあります。
こちらのお住まいは↑の写真で見ると、左側へ湿った落ち葉が溜まっていました。
水気を含んだ落ち葉が屋根に留まり続けると、その部分だけ劣化スピードが早まり、雨漏りのリスクが高まります。
そうならないように落ち葉の掃除をするとしても、頻繁に行うのは大変です。
そこで今回は、屋根の上に野地板という木材を増し張りして傾斜を変更することを提案しました。
木材をむき出しにしてはすぐ腐食するため、その上に防水シートを張り、更に新しい屋根材を被せるカバー工法を行います。
施工は落ち葉が溜まっている一面だけで、必要な工事だけを行います。
調査の日はひとまず、溜まっている落ち葉を掃除させていただきました。
施工の様子は次回の現場レポートよりご紹介します(^^)/
静岡県富士市、富士宮市、沼津市、裾野市、御殿場市他の屋根工事、外壁塗装専門店【富士宮屋根工事店】静岡県地域密着
−N−
