静岡県沼津市井出 物置屋根のポリカーボネート波板交換工事
2023.7.19

静岡県沼津市井出にて、古くなった物置屋根葺き替え工事のご依頼をいただきました! こちらのお客様も以前現場レポートでお届けした波板工事同様、DIYで作られたという屋根でした。 ところが今回はかなり特殊な屋根の形状をしているため、波板、板金とも…続きを読む
2023.7.19
静岡県沼津市井出にて、古くなった物置屋根葺き替え工事のご依頼をいただきました! こちらのお客様も以前現場レポートでお届けした波板工事同様、DIYで作られたという屋根でした。 ところが今回はかなり特殊な屋根の形状をしているため、波板、板金とも…続きを読む
2023.7.17
静岡県富士宮市万野原新田にて、雨樋から水があふれるとの連絡を受け、工事させていただくこととなりました。 ちょうど2階からの雨水を1階の軒樋に入れ込む部分で、水の勢いが強くあふれてしまっていたようです。 水があふれる樋の下は波板屋根で、外壁と…続きを読む
2023.7.14
静岡県富士宮市北山にて、ポリカーボネート波板工事の続きです! 前回のレポートはこちら お客様の要望で、波板と外壁の取り合い部分に雨押えを付けることになりました。 雨押えについては、下記雨仕舞の記事にも記載しているので是非チェッ…続きを読む
2023.7.13
静岡県富士宮市北山にて、ポリカーボネート波板工事の様子をお届けします! 結構大きめのテラスで、お客様がご自分で作られたとのことですが、垂木も腐ってきて心配なので、下地もやり替えて欲しいとのご依頼でした。 既存の波板を剥がし、垂…続きを読む
2023.7.10
静岡県富士宮市山本にて、強風で飛ばされた雨樋取り付けの小工事をいたしました! お客様は当社のご近所さんで、当社のことをよく知っていただいているのでご依頼をいただいた次第です^_^ 雨樋の工事はどこに頼んだらいいのか意外と知られ…続きを読む
2023.7.5
静岡県富士宮市下条にてセメント瓦葺き替え工事の続きです! 前回のレポートはこちら 今回はベランダの波板交換、雨樋交換の様子をお届けます。 ベランダの屋根が傷んでいましたので、新しい波板に交換させていただきました。 …続きを読む
2023.7.3
静岡県富士宮市下条にてセメント瓦葺き替え工事の続きです! 前回のレポートはこちら 今回は下屋部分の葺き替え工事の様子をお届けます。 下屋は大屋根と違って外壁との取り合いがあるため、雨仕舞がとても重要になります。 その雨仕舞のひ…続きを読む
2023.6.30
静岡県富士宮市下条にてセメント瓦葺き替え工事の続きです! 前回のレポートはこちら 今回使用する屋根材は、当社ではお馴染みの、石付きガルバリウム鋼板のセネターです。 ガルバリウム鋼板の上に天然石を焼き付け加工してあるため、塗装の色あせを気にす…続きを読む
2023.6.29
静岡県富士宮市下条にて、セメント瓦葺き替え工事の様子をお届けします! まずは解体屋さんに入ってもらい、既存のセメント瓦を撤去します。 以前は瓦降ろしまで自社でやっていましたが、かなり大変な作業で効率的に動けなくなるため、解体屋…続きを読む
2023.6.26
静岡県駿東郡小山町にて屋根葺き替え工事の続きです! 前回のレポートはこちら 屋根材の張り付けが完了しましましたので、次は軒天・破風・鼻隠しを板金補強して屋根全体を強くしていきます。 見た目を綺麗にするのはもちろんですが、それだ…続きを読む