静岡県富士宮市A様より、コロニアルNEOのカバー工事をご依頼をいただきました
投稿日:2023.10.21

静岡県富士宮市A様より、コロニアルNEOのカバー工事をご依頼をいただきました!
現場調査に伺ったところ、屋根のところどころに割れが見受けられました。
このコロニアルNEOは、パミールという屋根同様塗ってはいけない屋根と言われています。
ところが別の業者は、「塗装すれば長持ちする」と言って塗装を勧めてきたようです。
塗装の場合、屋根の洗浄→下塗り→中塗り→上塗りと、最低でも4回は職人が屋根の上を歩きます。
そうすることにより、ただでさえもろい屋根材が、かなりダメージを受けてしまうのです。
どうにか塗装できたとしても、塗装した直後に雨漏りした、という話もよく聞きますのでご注意ください。
屋根カバーは塗装よりも倍以上の費用はかかりますが、トータルコストで考えると経済的と言えます。
A様はとてもよい選択をされましたので、ご満足いただけるように全力で工事をさせていただきます!
−Y−