静岡県富士市 外壁塗装 コーキング工事 プライマーについて スーパーKMEWシール
静岡県富士市にて、外壁塗装・コーキング工事のご報告第二弾です!
今回は、コーキング工事の様子についてお伝えします。
高圧洗浄で外壁全体を綺麗にした後、塗装しない部分を丁寧に養生し、
サイディングボードとボードの継ぎ目にあるコーキングをカッターを使って全て撤去しました。
次にプライマーを塗布しました。
プライマーは接着剤のような役割があり、
下地とシーリング材の密着性を高める役割があります。
しかし、先日現場調査に伺ったお宅では、2年前に別の塗装屋にお願いをしてコーキング工事をしたが、
このプライマーとシーリング材の相性が悪かったばかりに、
雨漏りに発展してしまっていました。
その時はカッターどころか素手でもシーリングが剥がれたほどです。
プライマーとシーリングの相性も良く調べなければ残念な結果になってしまいます。
次に新しいシーリング材を充填しました。
使用したシーリング材は、超耐久・超低汚染性のスーパーKMEWシールです。
約10年ほどの耐久性で、建物の動きを吸収・緩和してくれます。
中にはもっと長寿命のシーリング材もありますが、塗料の寿命も約10年ほどのものが一般的です。
−N−
静岡県富士市、富士宮市、沼津市、裾野市、御殿場市他で、塗装工事、屋根工事のことなら、株式会社月実塗装へお気軽にご相談ください。
